デジタル推進課

KNIME・Excel Macro・Power Automateなど日々の業務で使用できる自動化ツールを中心に書き綴ります

KNIME - 値の種類を数える / 固定値の列を追加する ~Value Counter / Constant Value Column~

f:id:makkynm:20201220093944p:plain



 

 

はじめに

今回は、2つのNodeを紹介していきます。一定値を入れることができる、「Constant Value Column」と、値の種類を数えることができる「Value Counter」です。

今回は、値の種類を数える方法を2つご紹介して、2つのNodeの使い方を見ていきます。

 

 今回のテーマ ~Value Counter / Constant Value Column~

f:id:makkynm:20200629000548p:plain

今回のテーマ - 値の種類を数える

workflowは下記からダウンロードできます。

kni.me

 

覚えてほしいこと

簡易的に値の種類を数えたい場合はValue Counter

一定値列を挿入したいときはConstant Value Column

 

やりたいこと

社員表を使用して、勤務支店にそれぞれ何人いるか出力してみましょう。

f:id:makkynm:20200628233301p:plain

社員表

この場合、「大阪支店」が2人、「東京本社」が3人ですね。

 

Constant Value Columnの使い方

このNodeは、仮のコラムを一列作りたいときや、固定値を挿入したいときに使用します。個人的にはよく使います。 

今回は、社員表に数字の「1」の列を挿入してみます。

Workflow

f:id:makkynm:20200628233145p:plain

Workflow - Constant Value Column

Confirm - Before After

数字の1がすべての行に入力された状態で出力されていますね。

f:id:makkynm:20200628233122p:plain

Confirm - Constant Value Column

Configure

Configureは非常に簡単です。直感で分かるかと思います。

f:id:makkynm:20200628234218p:plain

Configure - Constant Value Column
Step1 - Column settings コラムを新規作成 or 上書き保存

まずはコラムを新規追加するか、既存のコラムを上書きするかを選択します。

 

Step2 - Value settings 固定値を入力

次に固定値を入力します。左側のプルダウンメニューから、データ型を右のInput boxに値を入力します。Variable buttonがあるように、変数を使用することも可能です。

今回は数値のInteger型を選択しましたが、このほかにも選択可能です。

f:id:makkynm:20200628235003p:plain

Configure - Constant Value Column データ型の選択

 

Value Counterの使い方

値の種類を簡単に数えられるNodeをご紹介します。このNodeは、確認用によく使います。設定はほぼいらないのでパッと使えるのがいいところです。1列のみだけであれば、重複を確認するときにも使えますね。

 

Workflow

f:id:makkynm:20200629001202p:plain

Workflow - Value Counter

Confirm - Before After

このように勤務地の種類とその登場回数が出力されます。値の種類は、RowIDに挿入されている点、コラム名は必ず「count」となっている点が特徴です。

RowIDから値を抜き出したい方は、Row ID Nodeをお使いください。

f:id:makkynm:20200629001230p:plain

Confirm - Value Counter

Configure

 非常に簡単ですね。値の種類を数えたいコラムを選択するだけです。

f:id:makkynm:20200629001605p:plain

Configure - Value Counter

 

 

値の種類を数える2

値の種類を数える方法をValue Counterではなくて、もう一つご紹介するといいました。Constant Value ColumnとGroupByを組み合わせる方法です。

Workflow

f:id:makkynm:20200629001504p:plain

Workflow - 値の種類を数える2

Confirm - Before After

今回は結果だけお見せします。このように、GroupByを使用して、出力します。この方法を利用すれば、値の種類はコラムとして出力されます。

f:id:makkynm:20200629001843p:plain

Confirm - 値の種類を数える2

Configure

GroupByのConfigureをお見せします。解説はいらないと思います。

f:id:makkynm:20200629002249p:plain

Configure - 値の種類を数える2

 

f:id:makkynm:20200629002324p:plain

Configure - 値の種類を数える2

 ちょっと一言

 Constant Value Columnの注意点

実数型 (Double)や日時型 (Date&Time)を選択するときはフォーマットに注意する必要があります。

 実数型 (Double)の注意点

実数型は小数点がありますよね。小数点は「.」で表現されているとして認識されます。

日時型 (Date&Time)の注意点

Date&Time型を指定する場合、Date formatを指定する必要があります。これは、Javaの「java.text.SimpleDateFormat」クラスを使用して記述しないといけません。*1すごい難しそうに聞こえますが、すなわちここのDate formatで指定した形式で入力するというだけです。

f:id:makkynm:20200629000049p:plain

Configure - Constant Value Column 日時Date&Time型の入力

 

おわりに

今回は開発に使用するというよりも、データの処理を行うときに確認したい場合によく使うNodeだったと思います。KNIMEを使いこなしていくと、本来のKNIMEの使い方である、データ量の大きいデータを素早く処理して判断するツールや機械学習を行うツールとして使えるようになってきます。

 

 

 

余談 

 今回ご紹介する映画は、「グッド・ライ ~いちばん優しい嘘~ 」です。スーダンからの難民とアメリカの職業紹介場で働く女性の物語です。この映画を通して、日本って恵まれてるんだなと改めて感じますし、世界って広い、みんな人間というのを感じますね。実話をベースにした話なので、なんか考えさせられます。

 

 

www.youtube.com

参考リンク