デジタル推進課

KNIME・Excel Macro・Power Automateなど日々の業務で使用できる自動化ツールを中心に書き綴ります

KNIME - コラムの名前変更・削除・並び替え ~Column Rename / Column Filter / Column Resorter ~

f:id:makkynm:20201219200337p:plain

 

 

はじめに

今回は、入力Reader直後や出力Writer直前でよく使用される、Nodeを3連発で紹介したいと思います。

これでコラムの名前変更・削除・並び替えが行えるようになります。

 

 今回のテーマ ~Column Rename / Column Filter / Column Resorter~

f:id:makkynm:20200506093626p:plain

コラムの名前変更・削除・並び替え ~Column Rename / Column Filter / Column Resorter ~

Workflowは下記からダウンロードできます。

kni.me

覚えてほしいこと

コラムの名前変更 : Column Rename

コラムの削除 : Column Filter

コラムの並び替え : Column Resorter

 

やりたいこと

前回のUnpivotingで出てきた結果を、下記のように整えてみましょう。

f:id:makkynm:20200506095802p:plain

やりたいこと - 名前変更・削除・並び替え

Step1 - コラムの名前変更

Excelでは、ヘッダのセルに直接書き込むだけです。

f:id:makkynm:20200506100002p:plain

やりたいこと - 名前変更

Step2 - コラムの削除

Excelでは削除したい右クリックして、削除ボタンですよね。

f:id:makkynm:20200506100749p:plain

やりたいこと - コラム削除

Step3 - コラムの並び替え

他の方法もあるかもしれませんが、Excelでは切り取って挿入すればできます。

f:id:makkynm:20200506101025p:plain

やりたいこと - コラムの並び替え

 

 

Column Renameの使い方

Confirm - Before After

Unpivotingで変更されてしまっていたコラム名を変更していきます。

f:id:makkynm:20200506101423p:plain

Confirm - Before After - Column Rename

 

Configure

Configureですが、感覚的に分かると思います。

f:id:makkynm:20200506101803p:plain

Configure - Column Rename
Step1 - コラムの指定 

まずは左のコラム一覧から、コラム名を変更したいコラムをダブルクリックしてみましょう。すると、コラム名が太字になると同時に右のリストに追加されます。

緑枠で囲った部分は、コラム数が多い時対象のコラムを検索するために使います。

 

Step2 - 新コラム名の指定

次に新しい名前を指定します。Changeと書いてある左側のチェックボックスをチェックすると、入力できるようになります。テキストボックスに新しいコラム名を入力しましょう。

また、コラムのデータ型を変更することも可能です。データ型が書いてあるボックスを押すと、プルダウンメニューとして変更可能なデータ型一覧が表示されます。

 

Column Filterの使い方

Confirm - Before After

Unpivotingで出てきた不要なコラム、「RowIDs」を削除します。

f:id:makkynm:20200506103407p:plain

Confirm - Before After - Column Filter

Configure

見覚えあるConfigure画面ですよね。何度もこの形式の画面は他のNodeで扱っています。残したいコラムをIncludeに入れていきましょう。

何度も説明している通り、Manual Selectionでなくてもかまいません。

また、新しいコラムが発生した場合は残したいので、Enforce Exclusionにチェックを入れました。

f:id:makkynm:20200506103209p:plain

Configure - Column Filter

Column Resorterの使い方

Confirm - Before After

最後にコラムを並び替えたいと思います。

f:id:makkynm:20200506104639p:plain

Confirm - Before After - Column Resorter

Configure

ステップはありません。強いて言えば、コラムの選択とアクションの選択の2Stepでしょうか。上側が左側のコラムになります。

"any unknown new column"は、開発時にはなかった新しいコラムがあった場合にどこに挿入するかを指定できます。

 

f:id:makkynm:20200506104842p:plain

Configure - Column Resorter
Step1 - コラムの選択

Columnsでまず並び替えたいコラムを選択します。Ctrlを押しながら複数コラムを選択すると、複数選択できます。(ただし飛び飛びの選択はできません。)

 

Step2 - Actionの選択

Actionsから並び替える方法を選択します。Actionsの意味は下記の通りです。

A-Z:昇順(選択コラムに依存せず、一括で並び替え)

Z-A:降順(選択コラムに依存せず、一括で並び替え)

Up:1つ上へ

Down:1つ下へ

Move First:一番上へ

Move Last:一番下へ

Reset:Inputのテーブルの状態に戻す

 

 ちょっと一言

 Column Splitter

 お気づきかもしれませんが、Column FilterがあるということはColumn Splitterもあります。使用頻度は少ないですし、Column Filterと設定は同じなので説明は省略します。

FilterとSpliiterの違いは、Row Filterの回で触れたとおり、データを捨てるか捨てないかです。

 

Column Rename (Regex)

Column Renameには、もう少し高度な「Column Rename (Regex)」というNodeがあります。こちらは正規表現を使用してコラムの名前の変更をするものです。

規則性のあるコラム名の変更をしたい場合に使用します。

すさんのBlogに解説があります。

f:id:makkynm:20200506104108p:plain

Column Rename (Regex)

おわりに

以上で初級編のNode紹介を終了したいと思います。頻出Nodeのみをカバーしました。

初級編で説明したものだけでExcelの自動化はほとんどできると思います。Excelでの定型業務Copy&Pasteを減らして、働き改革していきましょう!

 

 

 

余談

 

ITツールって本当に進化がすごいです。追っても追っても先が見えません。そんな追いかけっこ的なおススメ映画は、「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」です。16歳のフランクがお金に困って、小切手詐欺を思いつき天才的な頭脳をもってうまく警察官を避けながら全米で豪遊していく話です。地頭がいいとはこのことか!というあっと言わせるような発想が好きです。あと、どんな道であれ一つのことを極めるとすごいなーって感じます。研究者的な発想なのかもしれませんが、何かを極めるのって素敵だなって思いますね。

 

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン (字幕版)

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(吹替版)

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(吹替版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

www.youtube.com

参考リンク